
オーディブルの無料おためしってどうやるの?
詳しい使い方を知りたい!
こんな悩みを解決します。
Amazonオーディブルは“聴く読書”として有名ですよね。
私も長年ラジオ感覚で聴いていて、ほんとに便利だと感じています。
これを読めば、誰でもAmazonオーディブルが今すぐ聞けますよ。
Audible(オーディブル)とは

Audibleオーディブルは、Amazonが提供するオーディブルブックサービスです。
月額1500円(税込)でお好きなオーディオブック1冊のほか、無料でもらえる月替わりのボーナスタイトル、Audible限定のポッドキャストを聴き放題で楽しめます。その他、返品・交換など会員だけの特典が受けられます。
Audible公式サイトより
読書というと紙の書籍をイメージする人がほとんどですよね。
Audibleが提供するオーディオブックサービスは、書籍を朗読する形でラジオ感覚で
本を楽しむことが出来ます。
関連記事>>【月額高め?】Audibleオーディブルのサービス内容まとめ
通勤通学時や家事の最中など、作業と並行して“ながら読書”できちゃうんです。

両手がふさがっていても、読書できるのは感動ですよね。
【2か月のおためし期間も】オーディブルの契約方法

それではオーディブルの登録方法を解説していきます。
手順はだいたいこんな感じです。(1分で完了)
- 手順①Amazonアカウントを作る
- 手順②オーディブル公式サイトで「最初の1冊は無料。今すぐ聞こう」をクリック
- 手順③「無料期間を試す」をクリック
現在、2か月間おためしで無料でオーディブルを使用できるので、この機会にぜひ“聴く読書”を体験してみてください。
※2021年2月24日以降は1か月の無料期間となります。

期間中の解約でお金はまったくかかりません(=0円)
①Amazonアカウントの作成
オーディブルで無料おためしをするには、Amazonアカウントが必要です。
すでにAmazonでお買い物をしたことがあれば必要のない手順なので、今回は省略しますね。
②オーディブル公式サイトで無料おためしの会員登録
まずは「オーディブル公式サイト」にアクセスしましょう。

すると無料体験のボタン(黄色)があるので、それをクリック。
(画像は無料期間が2か月キャンペーン時のモノです。)

ここでAmazonアカウントでサインインしましょう。

最後に「無料体験をためす」をクリックして、会員登録完了です。

オーディブルの無料体験をまだしたことない方はもちろん無料です
この後「ようこそAudibleへ!」と表示されれば、無料体験が始められます。
Amazonオーディブルの基本的な使用方法

おためし期間中の、基本的なオーディブルの使用方法を簡単に紹介します。
オーディブルのコイン制って?
オーディブルはコイン制で1か月に1枚コインがもらえ、コイン1枚とオーディオブック1冊と交換することができます。
おためし期間が2か月なら「合計2枚のコイン=2冊無料」ということになります。

オーディブル内の全ての本が1コインで購入可能です
コインとボイスブックを交換する方法
ここでは、コインでオーディブルと交換する方法を紹介します。
(※オーディブルのアプリからは購入できないので注意)
まず、Amazonからオーディブルのカテゴリーへ。
(ここから飛べます)

人気のタイトルや新着タイトルなどから気になる本をクリック。

そこで「Audibleコインで購入」をクリックして「さあ、聴いてみよう!」と表示されると、アプリ内で聴けるようになります。
※追記 詳しく交換・購入する手順を記事にしました。
>>【少し複雑?】Audibleでのボイスブックの買い方|アプリからは買えません…
購入したボイスブックの再生方法
まずアプリストアからAudibleのアプリをダウンロードしましょう。
サインインしたのち、ライブラリーをクリック。
(ライブラリーには購入した本が入っています。)

クリックするとダウンロードが始まるので、終わって再度クリックすると再生できます。

【コインはどうなる?】オーディブルの返品方法
オーディブルで購入したボイスブックは365日以内なら返品可能です。
また、返品した際にコインも戻ってくるので、別のボイスブックを新たに購入できます。
- 手順1Audible.co.jpにアクセス(PCサイトからのみ)
- 手順2アカウントサービス→購入履歴とクリック
- 手順3表示タブを「注文内容」に変更
- 手順4返品したいタイトルの「返品する」をクリック
- 手順5返品する理由を選択して「返品する」をクリックしたら完了
おおまかな手順はこの通りです。
詳しい返品の方法は以下の記事で画像付きで解説しています。
関連記事>>【何回までOK?】オーディブルの返品方法を画像付きで解説
なお、返品はPC版のサイトからしかできません。
(スマホでもページ下部にPCサイトへの切り替えタブがあります。)

【おためし期間中なら実質タダ】オーディブルの解約方法
最後に解約方法を紹介します。
こちらも返品と同様にPCサイトからのみ行えます。
退会はこちらから
PCサイトにアクセスしたら、『○○さん、こんにちは!』→『アカウントサービス』をクリック。

『退会手続きへ』をクリック。

『このまま退会手続きを行う』をクリック。

退会する理由を選んで『次へ』をクリック。

『退会手続きを完了する』をクリックすれば、退会が完了します。

※退会後でも一度購入したボイスブックは聴き続けることができます。
まとめ:オーディブルの登録~解約方法まで

おためし期間は実質無料でボイスブックを購入できるチャンスです。
一度購入した本は退会後でも聴き続けられるので、ぜひこの機会に“聴く読書”を体験してみてください。